2024.02.10
お知らせ
渡り鳥・諏訪湖畔にて
渡り鳥
オオバンの足跡
2024.01.14
お知らせ
今朝の諏訪湖
気温-9度
氷は張れども
今年も「御神渡り」は現れず
もう見ることは
かなわないのだろうか
2024.01.01
お知らせ
~謹賀新年~
江戸期より食品販売業を生業に
大正期に酒類小売免許を取得。
屋号を「ムラグチ酒店」とし1世紀あまり
町の酒屋として
お世話になってまいりました。
現在の代表で4代目となりますが
皆様にご愛顧をいただき
事業を継続させていただいている事を
感謝しております。
本年もワイン・日本酒の品揃を注視
皆様のご期待に沿える商品群を
ご紹介できるよう
スタッフ一同
心がける所存でございます。
何とぞ昨年同様の
ご愛顧を賜わりますよう
お願い申し上げます。
本年もどうぞ宜しく
お願い申し上げます。
大正期に酒類小売免許を取得。
屋号を「ムラグチ酒店」とし1世紀あまり
町の酒屋として
お世話になってまいりました。
現在の代表で4代目となりますが
皆様にご愛顧をいただき
事業を継続させていただいている事を
感謝しております。
本年もワイン・日本酒の品揃を注視
皆様のご期待に沿える商品群を
ご紹介できるよう
スタッフ一同
心がける所存でございます。
何とぞ昨年同様の
ご愛顧を賜わりますよう
お願い申し上げます。
本年もどうぞ宜しく
お願い申し上げます。
2023.12.08
お知らせ
合格しました♪
当店スタッフ
「武井 美知子」
ソムリエ資格・取得しました!
現職者としてソムリエ常駐3人体制
ムラグチ酒店として
遡ること5人目となります。
お酒えらび、プレゼントのご相談等
さらなるサービスの向上に努めてまいります。
ご来店の際は是非
新米ソムリエにお声がけください。
「武井 美知子」
ソムリエ資格・取得しました!
現職者としてソムリエ常駐3人体制
ムラグチ酒店として
遡ること5人目となります。
お酒えらび、プレゼントのご相談等
さらなるサービスの向上に努めてまいります。
ご来店の際は是非
新米ソムリエにお声がけください。
2023.10.01
お知らせ
【 松茸 】
信州では
20年ぶりの凶作とささやかれる
秋の味覚の王
「マツタケ」
この写真は令和4年
昨年のモノです。
2023.08.15
お知らせ
【 諏訪湖 花火大会 】
信州・夏の風物詩…
2019年コロナ禍以降
4年ぶりに開催されました。
2019年コロナ禍以降
4年ぶりに開催されました。
2023.07.23
お知らせ
アマゴ
八ヶ岳水溪
だいぶスレてきたな~
アタリがシビア
2023.05.07
お知らせ
春の山菜②
霧ヶ峰 山中
天然「葉わさび」
すりおろして食せる根はありますが
尊くて掘り起こせません。
5年以上の歳月を要しても
自生モノは、わずか小指の頭ほど
自然環境に敬意を表し
青い葉をちょうだいしました。
2023.05.03
お知らせ
春の山菜
たらの芽(一番芽)